役員・評議員 財団概要
理事



事業部長 工藤 七子 Nanako KUDO

元日本銀行参事 髙石 良伸 Yoshinobu TAKAISHI

千年建設 代表取締役社長
NPO法人LivEQuality HUB 代表理事 岡本 拓也 Takuya OKAMOTO

三菱UFJ信託銀行信託博物館長
元預金保険機構理事長 永田 俊一 Shunichi NAGATA
評議員
大田 弘子
Hiroko OTA
政策研究大学院大学長日本生産性本部 副会長
尾形 武寿
Takeju OGATA
日本財団 理事長
北川 正恭
Masayasu KITAGAWA
早稲田大学 名誉教授早稲田大学マニフェスト研究所 顧問
柴田 弘之
Hiroyuki SHIBATA
信金中央金庫 理事長
高橋 陽子
Yoko TAKAHASHI
日本フィランソロピー協会 理事長
樽見 弘紀
Hironori TARUMI
北海学園大学名誉教授
堀内 勉
Tsutomu HORIUCHI
多摩大学社会的投資研究所教授・副所長
(社)100年企業戦略研究所 所長
(株)ボルテックス 取締役会長
アドバイザリー委員
杉田 亮毅
Ryoki SUGITA
日本経済新聞社参与日本経済研究センター参与
高木 剛
Tsuyoshi TAKAGI
日本労働組合総連合会 顧問
田中 明彦
Akihiko TANAKA
独立行政法人 国際協力機構(JICA)理事長
丹呉 泰健
Yasutake TANGO
日本たばこ産業株式会社 社友元財務事務次官
中江 有里
Yuri NAKAE
女優、作家
二橋 正弘
Masahiro FUTAHASHI
自治総合センター会長元内閣官房副長官
磯崎 功典
Yoshinori ISOZAKI
エグゼクティブ・アドバイザー
安間 匡明
Masaaki AMMA
‘82年国際協力銀行(現在)に入行後、同行業務企画室長、経営企画部長、取締役企画管理部門長等を経て、大和証券株式会社顧問(’17年7月~’21年1月)。’20年1月よりエグゼクティブ・アドバイザーとしてインパクト投資推進を助言。‘21年3月よりPwCサステナビリティ合同会社執行役員。
池田 唯一
Yuichi IKEDA
’82年大蔵省入省、IMFエコノミスト、大蔵省主計局、銀行局等を経て、’98年金融監督庁設立準備室主任室員、金融庁総務企画局企画課長、’14年~’18年総務企画局長、’18年~’20年日本銀行理事。’21年4月よりSIIFにおけるインパクト投資普及促進に係る専門的助言および指導を行うエグゼクティブ・アドバイザーに就任。
専門家アドバイザー
須藤 奈応
Nao SUDO
’05年東証入社後、上場会社の適時開示や新規事業開発に携わる。’22年よりIMPの後継団体であり、インパクト投資の業界団体、Impact FrontiersのDirector。’22年よりSIIFの海外のインパクト投資・IMM動向の専門アドバイザーに就任。資本市場日経文庫「インパクト投資 入門」著者。米国在住。University of Pennsylvania Wharton MBA修了。
監事
五十嵐 裕美子
Yumiko IGARASHI
五十嵐綜合法律事務所 弁護士
角野里奈
Rina SUMINO
角野里奈公認会計士事務所 所長株式会社ACCESSO 代表取締役
顧問
坂東 眞理子
Mariko BANDO
学校法人昭和女子大学 総長
水口 剛
Takeshi MIZUGUCHI
高崎経済大学 学長